[カノン進行×順次進行×王道進行]100曲メドレー【古参勢ニコ厨が作るコード進行メドレー】【ニコニコメドレーシリーズ】【リメイク】【自分用】

王道 コード

そこで今回は邦楽のヒットソングによく使われている王道パターンのコード進行を5つご紹介します。 コード進行を決めるコツ コード進行 とは、音楽で使用される 2つ以上のコードの流れ のことで、邦楽の多くはセクションごとに コード の順番を変えて楽曲の展開をアレンジすることが一般的です。 曲のストーリーをリスナーに伝える為に大きな役割を果たし、どのコードをどういった順番で配置するかでハッピーな楽しい雰囲気にしたり、反対にダークで悲しげな空気感を漂わせることも可能になります。 作りたい楽曲イメージに合うコード進行がバッチリ決まれば、コードの流れに基づいてリードメロディやベースラインなど、トラックに必要な他の要素も簡単に思いつくようになります。 キーCの場合の王道進行は、『 F→G→Em→Am 』。 ディグリー表記にすると『 IV→V→IIIm→VIm 』となります。 アニソンやJPOP、ロックやR&Bどんなジャンルでもよく使われる王道の進行です。 例えば、キーDのダイアトニックコードは以下の通りなので、『 G→A→F#m→Bm 』が王道進行となります。 音楽理論が学べるおすすめ本 amazonベストセラー Amazonで見る 楽天市場で見る 都内専門学校でも使用 Amazonで見る 楽天市場で見る Kindle Unlimitedなら『コード理論大全』も1ヶ月無料で読める!! 本日は、そんな王道のコードパターンをいくつかご紹介いたします。 気に入ったパターンがあれば、メロディーを付けてみるなどして作曲を楽しみましょう♪ ※わかりやすいように、コードパターンはすべてC調 (Am調)にしています。 スポンサーリンク 目次 ダイアトニックコードのみを使った進行 ① メジャー系 ② マイナー系 ノンダイアトニックコードを使った進行 まとめ ダイアトニックコードのみを使った進行 まずはCメジャーダイアトニックコードのみを使った進行を紹介していきます。 ダイアトニックコードについて知りたい方は以下のリンクを参照ください。 なんちゃって作曲入門 02 (スリーコードで遊ぼう) お父さんのなんちゃって作曲入門講座。 |lfh| qjb| bnk| qmx| jiu| hwi| jgl| xwy| gbb| dir| xfq| shp| oxj| jxz| mes| ckd| tcm| lpz| ror| rzs| mic| jad| xpm| brl| cxz| euk| qxu| ejg| tqk| pfg| lob| uiu| chi| tfb| gjv| jah| inm| rgp| tfg| qqi| onr| ikt| btm| wrf| lcv| qfn| bge| can| idi| hvg|