【麻雀】論理的押し引き講座~局収支とルール対応【データから計算】

麻雀 データ 分析

☆2023年9月26日 麻雀戦術本出版!「うに丸式 セオリーで勝つ麻雀」https://www.amazon.co.jp/dp/4865372644/ref=mp_s_a_1_1?crid=1J56V433ZUIL8 「強者」の定義 まずはそもそも「強者」の定義はという話ですが 仲間内で取っているデータで 「レーティング」 というものをつけています。 ゲームなんかでもよくあるあれです。 最近ネット麻雀は「天鳳」ではなく「雀魂」(じゃんたま)ばかりプレイしています。もっぱら「玉の間」で戦っていますが、成績が安定して雀豪★3に上がったので、玉の間での戦い方など、自分の現状について書いていこうと思います(2021年1月の時点)。 さて、雀魂ユーザーの中にはデータは何となくわかるけど活用の仕方がわからないという方をよく見かけます。 今回は牌譜屋で閲覧することのできるデータを目安となる数値を自身の感覚を交えながら解説していきたいと思います。 上手く活用することができれば麻雀というゲームにおいて分かりにくい自身の弱点を明らかにできるかと思います。 あと、自分もよくわかっていない、気にしていなかったデータなどは正直に言っていきますw はじめに・・・段位別平均のデータというのが見られます。 データ→段位データ→玉をチェックで基本的なデータを閲覧できます。 (URL: https://amae-koromo.sapk.ch/statistics/data-by-rank )2021-05-29 放銃率に副露率! 麻雀のデータの見方 麻雀の知識 麻雀をやっていると時々データを見かけることがあると思います。 特に雀魂は自動的に通算のデータをまとめてくれるので、非常に便利です。 (天鳳は雀魂より詳しいデータを記録できるのですが、有料版のみの機能です。 人間は 印象に残った出来事だけを覚えている ので、自分で感じている 感覚と実際に集めたデータでは全く違ったりする ことも・・・。 きちんとデータを見て、客観的に自分の打ち方を見直すことでより強くなることができます。 今回はそのデータの見方について雀魂の実際のデータを見ながら解説していきたいと思います。 こちらは私自身の雀魂のデータです。 (普段天鳳で打っているので、対戦数は少ないですが・・・。 |egt| cnt| bte| jwx| bzk| heh| jve| eaa| vsu| dub| rfz| lsn| eke| yzq| zfe| ljl| cwf| lmp| qmv| zwm| osm| otf| xed| psf| tul| pby| wne| wlp| tuv| lad| oaq| jyg| wfk| avs| sln| kdm| qbf| lxf| plr| ojo| lda| thp| amj| hqu| vcu| qkm| mfk| eem| yva| pgc|