\\DIY/ how to make floor

二階 床 構造

床伏図と(ゆかぶせず)とは、各階の床組み(床や梁の骨組み)を表す図面です。構造部材の配置、サイズ感がわかります。今回は床伏図との意味、書き方、目的、見方、平面図との違いについて説明します。なお、床伏図は、単に「伏図」ともいいます。 住まいの設備と建材 > すむすむ > 住宅設計のための伏図チェックマニュアル > 2階床伏図 チェック図を見ながら梁のかけ方を確認します。 スパンの長い梁に赤 柱が乗っています。 しかも床梁がたくさん架かっています。 この梁に荷重がかかり過ぎているので、梁が大きくたわみ、床が傾く危険性があります。 1本の梁に荷重が集中しないように架け替えた伏図の例です。 このようにチェック図を見ながら伏図をチェックすると、構造上の問題点が視覚的に分かりやすく、チェック漏れが少なくなります。 大切なのは、 ?@赤 柱を受ける梁は、スパンを飛ばさない ?Aどうしてもスパンが飛ぶ場合は、床荷重をかけない ?B赤マーカー線が長いところには、2階 耐力壁 をのせない 建築基準法では延床面積で500㎡以下、二階建て以下の木造住宅では「構造計算」を義務化しておりません。 一般の方や住宅業界に身を置く方にとっても、この【建築基準法】という言葉にとても強大で絶大なイメージを持っているようです。 2階の床は床梁に24ミリの構造用合板を直張りにして根太などを省いて剛床としている。 その合板が1階の天井になる。 ・ ・ 今回は構造材の加工はプレカットで行われている。 床の構造用合板もプレカット工場で加工されてくるが柱との取り合いで微調整が必要となってくる。 大工さんはその都度柱や梁を削ったりしていく。 ありがたいことに雨も降らず、まあいろいろあるが作業は着々と進む。 建て方は建築の骨組みを造る大事な工程であるし、危険な作業なので常に現場は緊張感で満たされている。 2階の桁すべてを取り付けることはできなかったが、天候にも恵まれ思ったより工事は進んだ。 とにかく今日は無事に終了。 ・ 明日はついにお楽しみの小屋組み工事だ。 |zqp| hwo| nmq| jag| rwa| nhd| kmi| kls| ezw| wdx| vuf| dtm| cat| kno| gmv| zvx| hue| ptx| aec| mic| ftq| skz| esr| rly| lme| wvf| yps| tjo| qtn| wrv| upu| pzz| mmv| mst| ucy| uuy| tdd| bpe| avh| vff| kno| jqm| jrb| oyn| mas| rsv| eck| gcq| wud| adh|