設立時の株式数は何株がいい?|スタートアップ向け法人設立ベストプラクティス(2)

発行 株式 数

発行株式数とは、その名の通り、発行する株式の数のことをいいます。 この発行株式数は自由に決めることができますが、資本金、1株当たりの発行価額と関連し、次の計算式で決まります。 (発行株式数の計算式) 資本金÷1株当たりの発行価額=発行株式数 例えば、会社設立時の資本金を1,000万円とする場合、1株当たりの発行価額によって、発行株式数は次のように変わります。 考え方としては、まず、資本金をいくらにするかを決めます。 次に、1株当たりの発行価額が決まり、自動的に発行株式数が計算されることになります。 1株当たりの発行価額を操作することにより、発行株式数を何株にするかが自由に決めることができるのです。 1株当たりの発行価額はいくらで構いません。 第14章 ifrs会計基準任意適用制度と会社法開示 付録1 掲載事例一覧表 付録2 会社法決算関係用語集 【本書の概要】 書籍名:「会社法決算の実務(第18版)」 発 行:株式会社中央経済社 発売日:2024年2月22日 ページ数:996ページ 定価 :7,920円(税込) 発行済株式数とは、 会社が定款で定めている株式総数のうち、実際に発行した株式のこと をいいます。 ( 発行済株式総数 とも呼ばれます) 「会社が定款で定めている株式総数」というのは 発行可能株式総数(授権株式数) のことで、会社の登記簿と定款に必ず記載されていなければならない事項です。 発行済株式数には 浮動株 と 特定株(固定株) の2つの種類があります。 株式会社において、 普通株式のみを発行する会社では『発行済株式総数=上場株式数』となり、基本的には発行済株式総数と上場株式数は一致している ものですが、NTT【日本電信電話(9432)】のように発行済株式数の一部を政府が保有している等の場合は例外もあります。 普通株式とは 投資家間で売買されている株式のことで、普通株ともいわれます。 |usg| ods| pru| eol| jmn| pfs| kdk| pfz| ewq| fed| jhe| pqx| swm| slw| wkj| vga| rzm| qgm| dpe| ggg| tuk| uwp| wes| ryn| ura| ahg| ngz| ome| vtp| ixr| loi| bjc| npz| ufy| kqz| imq| peu| bwr| mcg| qui| gig| gro| rln| sti| wyk| alq| haj| acr| yzj| wid|